iOSのダイナミックタイプ機能に対応しています。
iPhoneの設定アプリからフォントサイズを変更できる機能です。iPhoneのフォントサイズ設定に応じて、アプリ内のテキストが自動的に調整されます。変更する方法は以下の通りです。
全アプリのフォントサイズを変更する方法
1. iPhoneの「設定」アプリを開く。
2. 「画面表示と明るさ」を選択。
3. 「文字サイズを変更」をタップ。
4. スライダーを左右にドラッグして好みのサイズに調整。
さらに大きな文字サイズが必要な場合は
1. 「設定」アプリ > 「アクセシビリティ」 > 「画面表示とテキストサイズ」を選択。
2. 「さらに大きな文字」をオンにし、スライダーで調整。
注:フォントサイズを大きくすることによりアプリ内のレイアウトが崩れることがあります。
特定のアプリだけフォントサイズを変更する方法
1. 「設定」アプリを開く。
2. 「アクセシビリティ」 > 「Appごとの設定」を選択。
3. 「Appを追加」をタップし、対象のアプリを選択。
4. 追加したアプリをタップし、スライダーで文字サイズを調整.
